朝顔を何はかなしと思ひけむ 人をも花はさこそ見るらむ
あさがほをなにはかなしと思ひけむ 人をも花はいかが見るらむ
『和漢朗詠集』秋「槿」・二九四、藤原道信。
ただ一日で萎む朝顔の花を、なぜはかないと思ったのであろうか
(人の命のはかなさも、変わることはあるまいて)
このような人のはかない命を、花の方はどのように思って見ているであろうか
異同がある
朝顔を何はかなしと思けん人をも花はさこそ見るらめ(拾遺和歌集・哀傷・1283)